最近流行りの弾丸旅行。(自分の中で)
結論からいうと、マレーシアは1日でも観光できます!
約12時間の観光ですが、すごく楽しめました😊✨
実際に1日でまわったコースをご紹介します。
マレーシア弾丸旅行
羽田空港からマレーシア クアラルンプール国際空港への所要時間は約7時間。
マレーシアは北はタイ・南はシンガポールに隣接しており、お隣の国へも気軽に行けます。
日中の平均気温は27~33℃と年間を通して温暖な気候なので、薄着でふらっと行けるのも魅力です😊
マレーシアの主な観光地は、首都クアラルンプールを始め北部のビーチリゾートランカウイ島やペナンも人気です。
最近ではDAIGOと北側景子さんが新婚旅行でランカウイ島を訪れた事でも話題になりましたね。
今回のマレーシア弾丸旅行では、首都クアラルンプールに行ってきました!
空港から市内へ
まずは空港からクアラルンプール市内のKL Sentral (KLセントラル)駅へ移動。
電車:30分 55MYR (約1400円)
タクシー:1時間 80MYR (約2000円)
2人以上で行くなら、タクシーの方が安いです。
マレーシアのタクシーはチケット制なので(空港内にある「TAXI」と書かれたチケットカウンターで簡単に買えます)、運転手と交渉する必要もぼったくられる心配もないので安心ですよ✨
KLセントラル駅からは地下鉄を利用するのが便利です。
マレーシアの地下鉄料金は、日本円で約19~75円と激安です!
バトゥ洞窟(Batu cave)
マレーシア随一の観光スポットである
ヒンドゥー教の聖地、バトゥ洞窟。
金色のこの銅像が有名です😊

行き方は簡単。
KLセントラル駅から、赤色の電車KTM Komuter (KTMコミューター)で終点の Batu caveで降りると目の前にあります。

洞窟内部へ入るには、銅像の後ろにある階段を登ります。

階段は272段。結構きついww

階段の途中には猿がいっぱい。

階段を登りきると、洞窟への入り口があります。
洞窟を形成する石灰岩は、4億歳だそうです。すごい歴史・・!

階段や洞窟内部ではヒンドゥー教の儀式を行っている方々も多いので、邪魔にならないように観光してください。

洞窟の奥にはさらに階段があります。

この階段を登りきると、石灰岩を間近で見る事ができます。

日本では見る事のできない、ヒンドゥー教の世界とマレーシアの文化を感じてみてください。
バトゥ洞窟(Batu cave)
入場料:無料
開館時間:8:00~19:00
定休日:年中無休
有名な写真スポット「KL」
マレーシアといえば!
かなり有名なこのI ♥ KLモニュメント。

マレーシアに来たら、とりあえずここで一枚!ってくらい有名なスポットです。
I love KL モニュメント
住所:No.27, Jalan Raja, Dataran Merdeka, Kuala Lumpur
バトゥ洞窟からの行き方は、赤色の電車 KTM Komuter (KTMコミューター)でBank Negaraへ行き、そこから2分程歩いて緑色の電車Sri Petaling Line (スリペタリン線)の Bandaraya (バンダラヤ)駅へ。
一駅先のMasjid Jame(マスジットジャメ)駅で降り、10分歩けば到着します。
ちなみにI ♥ KLモニュメントの横にあるクアラルンプール・シティ・ギャラリーのカフェで食べたランチは激マズでしたww

でもドリンク付きで500円程でした。
マレーシアは物価が安いのも魅力です✨
ムルデカ・スクエア
I ♥ KLモニュメントからすぐの所にあるのがムルデカ・スクエア。

実はマレーシアは100年以上前はイギリス領であったため、こういったヨーロッパ調の建物が今でも残されています。

旧連邦事務局ビルである、Sultan Abdul Samad Building (スルタン アブドゥル サマド ビル)も見処です。
ブルーモスク
世界第4位の規模を誇るブルーモスクも必見。
マレーシア最大のイスラム教の礼拝堂で、壮大で美しいモスクです。

一旦KLセントラル駅へ戻り、そこから赤色の電車KTM Komuter (KTMコミューター)でバトゥ洞窟とは逆方向のShah Alam (シャー・アラム)駅へ行きます。
駅からタクシーで5~10分です。
タクシーの料金は約250円。

イスラム教では女性は顔と手以外を隠さなければいけないので、『ヒジャブ』という衣装を羽織る必要があります。

入り口で無料で貸し出ししていますよ。
入場も無料で、ボランティアのガイドさんが無料で礼拝堂内部を案内してくれます。

一番大きな礼拝堂の天井部分は木でできているそうです。

地元の方々も礼拝に訪れています。

イスラム教では金曜日は特別な日。
ムスクに集合して礼拝を行うため金曜日は見学できないので要注意!

イスラムと聞くと誤解をされる方もいるかもしれませんが
イスラム国(IS)はイスラム教の一派から派生したものではあっても、イスラム教とイスラム国は全くの別物です。
一部の過激派の人達が各地で暴れているので、イスラム教全体が悪いものだと勘違いしている人も多いですよね。
イスラム教徒の方は穏やかで忠実な、心優しい方ばかりです。
ブルーモスク(Masjid Sultan Salahuddin Abdul Aziz Shah)
住所:Persiaran Masjid, 40000 Shah Alam
開館時間:月〜木10:00-12:00 14:00-16:00
土日祝10:00-12:00 14:00-16:00 17:00-18:30
※金曜日は礼拝のため見学不可
ツインタワー(KLCC)
マレーシアといえば!ツインタワーも有名ですね。
高さは452メートルとなんと東京タワーよりも高いビル!

引用:wikipedia
自称「スパイダーマン」を名乗るフランス人の男が、命綱なしで素手で登って逮捕された事でも一時期話題になりましたよね(笑)
内部にはブランドショップがいっぱい。

ツインタワー内には86階に展望フロアもあります。
個人的には、ツインタワーからの眺望よりも
ツインタワーが見える場所から、ツインタワーを含めた夜景を見る方が綺麗だと思うのでおすすめです✨

引用:instagram
アクセスは、ピンク色の電車Kelana JayaLine (クラナジャヤ線)のKLCC駅から徒歩すぐです。
ペトロナスツインタワー(KLCC)
住所:Kuala Lumpur City Centre, 50088 クアラ・ルンプル マレーシア
営業時間:9:00〜21:00
空港内も楽しい!
クアラルンプール国際空港はとっても広く、空港内にスーパーマーケットがあったりと何でも揃っています。
綺麗で安いマッサージ店や無料の映画ラウンジもあるので、空港内も楽しいです✨
[マレーシア] 空港内のスーパー、綺麗なマッサージSPA、無料映画ラウンジが超便利!
さらには空港の敷地内に三井アウトレットパークもあるそう。
空港だけでも1日遊べますw
プーケットへも近い!
マレーシアの北側はタイと隣接しており、クアラルンプール国際空港からタイのプーケットへは飛行機で1時間20分で行く事ができるんです!
私達はマレーシアで弾丸1日観光をした後、プーケットへ行きました✨
プーケットのホテルはオーシャンビュー&プライベートプール付きのお部屋が破格!
さらに、タイの絶景ビーチリゾート『ピピ島』へはプーケットから船で45分程で行けますよ♩
アジア一とも言われるピピ島のビーチは本当に綺麗です!
映画「The Beach」の舞台《ピピ島》で絶景ビーチクルーズ&シュノーケリング
おわりに
マレーシアのクアラルンプールは、1日で観光可能です!
週末に弾丸旅行で訪れるのもいいと思います✨
シンガポールやタイへも気軽に行けるので、時間に余裕のある方は近くの国を周遊してみるのもおすすめですよ♪