12月半ば〜ヨーロッパ周遊旅行をしていた最中、クリスマス当日はイタリアのローマとバチカン市国で過ごしました🎄🎅
イタリアでクリスマスを過ごすってなんだか素敵だなあ〜と昔から思っていたので、夢が叶って嬉しいです。
カトリック教徒の総本家であるバチカン市国で過ごす本場のクリスマスと、ローマのクリスマスマーケットで賑やかに楽しむクリスマスはすごく贅沢で。
特別なクリスマスになりました!
クリスマスは地下鉄が運休
出発はローマの主要駅 Rome Termini(ローマ・テルミニ)駅から。
(私たちはクリスマスイブをミラノで過ごしていたので、ミラノからローマへ電車で移動してきました)
メトロでバチカン市国へ向かいます。
バチカン市国の最寄駅はメトロA線のOttaviano–San Pietro(オッタヴィアーノ – サン・ピエトロ)駅。
ローマ・テルミニ駅から6駅先、所要時間は約15分です。
そうそう、クリスマスにローマを旅行するなら覚えていた方が良い事があります。
ローマのクリスマス当日(12/25)はメトロなどの公共交通機関が朝8:30〜13:00・16:30〜21:00の間しか運行していません。※それ以外の時間は全て運休
私たちがテルミニ駅に着いたのは16:30過ぎでしたが、メトロの再開が遅れていたようでホームが大混雑でした!
15分後くらいにようやく電車が動き始めたけど、混みすぎて乗れなかったので電車を1〜2本見送ったかな。
スリに合わないように荷物は全部洋服の中に閉まったよ。´д` ;
イタリアで満員電車に乗るという中々ない経験をしてやっとオッタヴィアーノ – サン・ピエトロ駅に到着。
やはり多くの人がバチカン市国へ向かうようで、みんなこの駅で一斉に降りました。
Ottaviano駅からバチカン市国へは徒歩10分くらい。その間の道のりにもちょこっとイルミネーションが施されていて、屋台でピザが売られていたりホットチョコレートのワゴンがあったり。
前回来た時よりちょっと楽しい。
バチカン市国のクリスマス
バチカン市国に到着!
サン・ピエトロ大聖堂といえばカトリック教の総本家。世界中から訪れる観光客と参拝者で賑わっています。
ヨーロッパの方々はクリスマス当日は自宅で家族と静かに過ごすので、25日は街が静かだとよく聞きますが・・
ローマとバチカン市国はそんな事なかったな。海外からの観光客がすごく多いし、観光スポットもお店もクリスマスマーケットも普通に営業しています。
一時的に交通機関がストップするくらいで他は特に困る事はありません。
バチカン市国のクリスマスといえばサン・ピエトロ広場の中央にある巨大クリスマスツリーが見所。
このクリスマスツリーは25mあり、ヨーロッパで一番高いクリスマスツリーといわれているらしい。
周りの建物が壮大なので写真だとあまり大きく見えませんが、実際に見るとやっぱりすごく大きい!
バチカン市国のクリスマス、すっごく素敵だな〜 ( ´ ▽ ` )
サン・ピエトロ広場にある噴水も綺麗。
せっかくクリスマス当日に訪れたのでサン・ピエトロ大聖堂へ入ります〜
教会の入り口には保安検査があり結構混んでいますが、前回訪れた時(2年前のGW)はもっと混んでいました。
というかサン・ピエトロ大聖堂っていつ訪れても混んでるよね。´д` ;
サン・ピエトロ大聖堂
世界一小さな国にある、世界一大きな教会「サン・ピエトロ大聖堂」の内部へ。
予想以上に本当に大きい!世界一小さな国にある大聖堂とは思えない。あまりに壮大で豪華な造りに圧倒されました。
今までヨーロッパ中にある数々の大聖堂を訪れましたが、サン・ピエトロ大聖堂は規模が違う!
サン・ピエトロ大聖堂は4世紀に創建された聖堂で、今現在ある建物は2代目なので1626年に建てられたものです。
400年近く前に建てられた建物とはとてもじゃないけど信じられない。。
こちらは1633年に造られたバルダッキーノ(祭壇)。クリスマスになると祭壇にはポインセチアが飾られます。
クリスマス当日だったので、私たちが見学に訪れたこの時間にちょうどサン・ピエトロ大聖堂内部で式典が行われていました。
奥でお話しをされているのはローマ法皇。
ここでお目にかかれるとは・・
ローマ法皇(ローマ教皇)はバチカン市国の元首であり、そして全世界のカトリック教徒の指導者であります。
サン・ピエトロ大聖堂内部には歴代のローマ法皇の名前が刻まれています。現在のローマ法皇は第266代。
クリスマスの本拠地ともいえるバチカン市国で過ごしたクリスマスは、とても神聖で厳かでした。
恋人たちのイベントともいえる日本のクリスマスの雰囲気も好きだけど、カトリック教の総本家である大聖堂で迎える静かなクリスマスはここでしか経験する事のできない特別なクリスマスだと思いました。
サン・ピエトロ大聖堂を出た後は、ナボナ広場で行われているクリスマスマーケット🎄へ向かいました。
ローマのクリスマスマーケット
バチカン市国からナボナ広場へ
サンピエトロ大聖堂からナボナ広場(Piazza Navona)へは徒歩20分。
途中観光スポットを通りつつローマ市内を散策しながら行けるのでちょうど良い距離です。
ローマの街中の路地もちょこっとイルミネーションが施されています。
バチカン市国から8分程歩くと見えてくるのが、映画「ローマの休日」の舞台になったサンタンジェロ城。
映画のクライマックスでのダンスパーティーで、アン王女とジョー・ブラドリーが二人で川に飛び込むあの有名なシーンが撮影された場所です。
前回来た時に観光したので今回は外観を眺めただけですが、お城の頂上からローマの市内が一望できるのでおすすめ。すごく綺麗です。
サンタンジェロ橋を渡りナボナ広場へ向かいます。バチカン市国から歩いてナボナ広場へ行く人が多いので、このあたりの路地は割と人通りが多い。
ご飯屋さんや洋服屋さん、雑貨屋さんなどもちょこちょこあります。
ジェラート屋さんを発見。
イタリアでは冬でもジェラートが人気。
だいたいどこのお店でも€1くらいで食べられるからお手頃だよね。ちょっと歩いては休憩がてらつい食べちゃいます。
イタリアに来たらいつもこの組み合わせ。レモンとピスタチオです。美味しい♡
ナボナ広場に近づくにつれてだんだん飲食店の数が増えてきます。
路地のレストランもクリスマス仕様🎉
ナボナ広場のクリスマスマーケット
ナヴォーナ広場に到着。メリーゴーランドが見えます。賑わってますね〜
ローマのクリスマスは賑やかで楽しい♡
今回の旅行ではフランクフルト(ドイツ)→バルセロナ(スペイン)→ミラノ(イタリア)→そして今回のローマ、と様々な都市のクリスマスマーケットを訪れましたが、都市ごとにやっぱり少し雰囲気が異なりますね。
ローマは一番子供連れファミリーが多く賑やかな感じだったかな( ^_^)/
ちなみにナボナ広場のクリスマスマーケットはSant’Agnese in Agoneというカトリック教会の前で行われています。
厳かな教会の前で賑やかなクリスマスマーケットが行われているのがなんだかイタリアらしい感じ。
ナボナ広場のクリスマスマーケットは飲食店よりも雑貨などの屋台が多いです。
食べ歩きするような感じではないので、ローマでクリスマスを過ごす方はローマの高級レストランなどを予約しておくのも◎
どこの屋台の店員さんもみんなトナカイとか雪の結晶とかクリスマス柄?のセーターを着てたのが可愛かったな🎅
小さい子供も多いので射的?ゲームの屋台もありました。
ちらほら日本のキャラクターもいますな。我らがピカチュウはイタリアでも人気。
ナボナ広場を訪れたら四大河の噴水の前でジェラートを食べながら写真を撮るのが毎度お決まり。
今回はジェラートがなかったのでエアジェラートで・・笑
トレビの泉へ
せっかくなのでついでにトレビの泉へ。ナボナ広場からトレビの泉へは徒歩15分くらい。
クリスマスだから混んでいる、という訳ではなくここもいつ来ても常に混んでいるよね。スリには気をつけて。
そういえば後ろ向きにコインを投げると願い事が叶う、という言い伝えがあるけど一回もコインを投げた事ないな。
誰かが投げたコインが頭に当たった事は何回かあるけど笑
トレビの泉を観光した後は出発点であるローマ・テルミニ駅へ歩いて戻りました。
バチカン市国〜サンタンジェロ城〜ナボナ広場〜トレビの泉〜ローマ・テルミニ駅までのルートはトータル5kmくらいかな。
観光しながら散策するには丁度良い距離。
私たちは次の日の早朝にデンマークのコペンハーゲンへ飛び立つ予定だったので、そのままテルミニ駅からレオナルドエクスプレスでローマ・フィウミチーノ空港へ向かいました。
この日宿泊したホテルは空港内にあるエア ルームズ ローマ エアポート(Air rooms Rome Airport)
空港直結だし、綺麗だしリーズナブルだしおすすめよ〜
おわりに
バチカン市国+ローマで過ごすクリスマスは、神聖な本場のクリスマスと賑やかなクリスマスマーケットの両方楽しめてすごーく良かった🎄✨
海外でクリスマス当日を過ごすなら、ローマを選ぶのが一番おすすめ!こんなに贅沢にクリスマスを満喫できる所は他にないと思うなあ。
同じイタリアのクリスマスならミラノのクリスマスの記事も読んでみてくださいね。
クリスマスの海外旅行先選びに迷っている方はぜひ参考にどうぞ( ^_^)/