海外のホテルに泊まる時、パジャマってどうしてますか?
私は毎回日本から持って行く派です。
海外旅行中のパジャマ
海外のホテルにはパジャマが用意されているのか?
というと・・
四つ星以上クラスのホテルなら、だいたいバスローブはあります。
パジャマはありませんっ
バスローブもたまに着てみるんですが、しっかりした生地のものだと重くて暑いし
寝相が悪いのか朝起きた時にすごいはだけ方してるし・・w
たまにすごく寝心地の良いバスローブもありますが、あんまり好みではないものも多いので
私は毎回必ず日本からパジャマを持っていくようにしています。
①ペチコート
私はだいたいいつもワンピースタイプのペチコート1枚で寝てます。笑
次の日の朝起きたらこの上からワンピースを着られるしかなり楽。
ペチコートは何枚か持っていきます。
ホテルの部屋の中は暖かいし、保温性の高い布団が使われている事もあるので冬でもいつもこんな感じ。
ホテルの部屋ではハイジみたいに走り回ったりしてるので(←)こんな感じで1枚で着られて楽チンなのが一番。
ハイジも実はペチコート1枚でスイスの山を走り回っているんだよw
②薄いワンピース
こんな感じの薄〜いキャミソールタイプのワンピースも便利。
派手‥!笑
ハワイなどのビーチリゾートでは特に大活躍します。
ランジェリー感満載のサテン生地のものだと人前には出れないけど、リゾート系のワンピースならルームサービスの人が来たりしてもすぐに出られます。
スリッパがない事が多い
忘れちゃいけないのがスリッパ。
スリッパも四つ星ホテル以上になると置いてある所もありますが、
三ツ星以下のホテルや空港に近いエアポートホテルなどにはだいたいありません。
部屋の中では靴を脱いでリラックスしたいし、スリッパは結構重要・・
でも私はスリッパは持っていきません。ビーチサンダル派です。
布のスリッパって水をよく吸うので、お風呂上がりに履くといつもびちょびちょになってしまうから(ちゃんと拭いてから履けよ!って感じですね ( ̄ー ̄ )笑)。
それと海外のホテルってユニットバスになっている事が多いので、床が濡れちゃう事が多いのですが
濡れた床の上でスリッパを履くと、スリッパが地面に吸い付きませんか?(伝わるかな?)
あと、海外のホテルはシャワーとバスタブまでが離れている事が多いですが、
あそこの間って何を履いて歩くのが正解なんでしょう?笑
私はいつもそれを疑問に思いながら、なんだかんだビーサンが使いやすいので毎回持参しています。
飛行機の中でビーサンに履き替える事もあるし、軽いので持ち運びも楽だし、
とりあえずビーサンがあると本当に便利。
アメニティはほぼ揃っている
シャンプー、歯ブラシ、ボディーソープなどのアメニティはだいたいどこのホテルでも揃っているので
日本から持っていかなければいけないものは特にありません。
ただし高確率で置いていないものといえばクレンジングとスキンケアクリーム。
むしろ今までこの2つが置いてあるホテルに泊まった事がありません。
洗顔フォームは結構置いてあるんですけどね。スキンケアセットは忘れず。
海外用の歯ブラシは結構大きいので(外国人は口が大きい)、私は歯磨きセットも日本から持って行っています。
おわりに
必要なものはそれくらいです。
他には特にありません。海外での楽しいホテルステイを楽しんでくださいね🌸
海外のホテルのお得な予約方法については、旅好きの人が実際に使っているサイト一覧。も参考にどうぞ。
あと、旅行から帰ったあとの荷物の後片付けが面倒くさい・・笑 という方は「使える裏ワザ〜ズボラ女性の持ち物」の記事もぜひ。
ではでは🌸