今回はスペイン・バルセロナにある、お部屋のテラスから見える景色がとっても綺麗なホテルを紹介します🌸
私が個人的にバルセロナで一番おすすめしたいホテルです( ^_^)/~~~
ラマロホテル 宿泊記
宿泊したのはラマロ ホテル(Lamaro Hotel) ※以前はホテル コロン バルセロナという名前でした

お部屋から見える景色がとっても素敵なこのホテル。バルコニーで朝食を食べる時間が本当に最高でした♡
目の前に見える建物はサンタ・エウラリア大聖堂(通称「ラ・セウ」La Seu)

今回選んだお部屋はスカイラインスイート (Skyline Suite)というちょっと広めのテラスが付いたお部屋です。
サンタ・エウラリア大聖堂の左下に見えるのはThe Gaudí Exhibition Center(ガウディ展覧会)。

窓にGaudiと書いてあるのが見えますか?
そう、バルセロナといえば有名なサグラダファミリアなどを建築したあのガウディの展覧会です。

お部屋から見える景色は朝も昼も夜も一日中綺麗だったけど、朝焼けが本当に素晴らしくて感動してしまいました。
なんと加工無しでこの美しさ!

空の色がどんどん変わっていくのがすごく綺麗でつい見とれてしまう。
朝からしあわせな気持ち。
屋上プール
ラマロホテルには最上階に屋外プールがあります。

プールもまた絶景。良いロケーションですな!

バルセロナ市内の中心部でプールに入るってなんだか新鮮。すごい開放感でした。

ちなみに訪れたこの日はクリスマス直前。
冬のヨーロッパでまさかプールに入れる程暖かいとは思っていなかったのでびっくりです(笑)

バルセロナは比較的一年中温暖な気候ですが、ここまで暖かいのは珍しいとフロントスタッフが言っていたのでたまたま気温がかなり高かったのかも?
この日は27度くらいありました。

ホテル内にはスパもあります。
今回は利用しませんでしたが、ここもまた絶景スパが楽しめると人気があるそう。
お部屋の内装
ホテルの外観や内装についてもまとめておきます(^_-)

正面に見えるのがホテル コロン バルセロナ。訪れたこの日はホテルの目の前にある広場でクリスマスマーケットが行われていました🎄
ホテルに着く前からワクワク。
ロビー

入ってすぐ右手にフロントがあります。
フロントスタッフがとても明るくて、「Welcome to Lamaro Hotel!Welcome to Barcelona!」と迎えてくれました。
地名を付けて「ようこそ!」って言ってくれるのって嬉しいよね。
日本に来てくれた外国人観光客にも「Welcome to Japan!」って言ってあげたいね。

ホテルのチェックイン開始時間は14時〜ですが、バルコニー付きのお部屋を予約している人だけは特別に早く入れてくれることもあるようで
「もうチェックインしてあげるわ〜OKOK!」と言ってすぐに手配してくれました。
私たちがホテルを訪れたのは朝10時頃とかなり早かったので、本当にこんな時間にチェックインしていいのか?と思いましたが・・笑
(先に荷物をフロントに預けて観光するつもりだったので早く行きました)

こちらはロビーの横にあるBar。ホテル内にレストランもあります。
お部屋の内装

お部屋の内装はこちら。グリーンを基調としたおしゃれな色使いのお部屋です。
今は改装して内装のデザインが変わりましたが、新しいインテリアもシックでとても素敵。
お部屋の鍵はこんな感じ。カードタイプのルームキーが多い中、今時珍しい大きな鍵。

重たいけど、ヨーロッパのホテル!って感じで気分が上がります。
市内を観光する時に持ち歩くのはちょっと重たいので、毎回フロントに預けました。
こちらはベッドの上にあったチョコ。

クローゼットやドレッサーもあります。

窓から見える景色がまた素敵・・!
これはベッドからの眺めです。素敵ね。目覚めがすごく良かったです。

バスルーム
洗面所は洗面ボウルが2つあるタイプ。

この後ろ側にトイレとバスルームがあります。お風呂はバスタブあり。(写真は撮り忘れました)
洗面所の窓からちらっと見える景色。

バルセロナのこの景色を眺めながらお風呂に入ったり、歯磨きをしたり・・ってとても優雅な時間・・
ラマロホテルのアメニティ

ラマロホテルのアメニティはシャンプー・コンディショナー・石鹸・歯ブラシ・カミソリセットなど一通り揃っていました。
あとは使い捨てのスリッパも。海外のホテルでスリッパがある所って多くないので嬉しいね。

コーヒー類は有料。このミネラルウォーターは無料かと思いましたが、コーヒー用のお水らしくこちらも有料でした。
飲んだ後に気づいたけどねw
お部屋のテラス
お部屋のテラスはとっても広い。

日当たりが良くてすごく気持ち良かったので、一日中ここでゴロゴロしていました。
テラスもなんだかデザインが南ヨーロッパらしくて素敵ね。

先ほども書きましたがこの日は冬なのにすごく暖かかったので、12月だというのに私はノースリーブで過ごしていました。

しかも結構日焼けしましたw
バルコニーの端っこにはレモンの木がありました。冬でもレモンが育つなんて、バルセロナの暖かさを物語っているね。

今回宿泊したのはスカイラインスイート (Skyline Suite)というバルコニー付きのお部屋の606号室。

ホテルは7階建てで、バルコニー付きのお部屋は6階にあります。(最上階にはプールやレストランがあります)
バルコニーのあるお部屋は全3室あり、今回宿泊したのは一番東のお部屋でした。
東側だけど、サンセットもお部屋から綺麗に見えました。

今回の旅行はホテルにいる時間が長かったな。のんびりできました。

夜に大聖堂を訪れる観光客も意外と多い。
観光地の中心部にあるのでホテル周辺は観光客が多いけど、バルセロナは治安が良く夜に出歩いても大丈夫。
近くにはバルもたくさんありました。
お部屋のバルコニーで朝食
朝ご飯はルームサービスを頼みました。
お部屋から絶景が楽しめるので、せっかくならバルコニーで朝食を食べようと思い( ^_^)

丁度朝食が運ばれてきた時、綺麗な鳥が二羽飛んできました。夫婦なのかな?

朝食を食べている間、ずっと上から食べ物を狙われてました・・
テラスあるある。
こちらが朝食メニュー。パンとバターとフルーツとヨーグルトとオレンジジュース、あとコーヒー。

ちなみにこの写真は一人分です。

パンも焼きたてですごく美味しかった!
ラマロホテルの朝食、美味しくて満足( ^_^)/
ホテル前でクリスマスマーケットが開催される
私たちがバルセロナを訪れたのは12/22〜で丁度クリスマスシーズンだったので、バルセロナ市内でもクリスマスマーケットが開催されていました。
ラマロホテルの前でもクリスマスマーケットが開催されていて、なんとホテルのお部屋からもクリスマスマーケットが見えるよ

本場のクリスマスマーケットを上から見たのってはじめて!
夕方〜夜にかけてクリスマスマーケットの準備をしている所も見ることができました。
普段なかなか見られない光景を見る事ができてちょっと嬉しい。

マーケットは夜19時を過ぎたくらいから賑わい始めました。
ホテルの目の前でクリスマスマーケットが開かれていると、行きたいなと思ったらすぐに行けるし、すぐ帰れるので便利。

バルセロナのクリスマスマーケットについては別記事に書いているのでこちらをどうぞ

ホテルの予約・アクセス
ラマロ ホテル(Lamaro Hotel)
ホテル予約:ラマロ ホテル
チェックイン開始時間 : 14時
チェックアウト時間:12時
私たちが宿泊した日の宿泊料金は、二人で27,461円でした。
ロケーションや景観の割りに想像以上にリーズナブルでびっくり!
このお部屋なら安くても5万円以上はするだろうなあと思っていたので (O_O)
主要駅から近い&観光スポット中心部というロケーションで、しかもお部屋からの景色が良く広いバルコニーが付いてこの料金は驚きでした。
バルセロナはヨーロッパの他の地域に比べて少し物価が安めなのもあると思いますが、このホテルは料金に見合わないくらいに良いホテルで(コスパが良いと言うのか?)いい意味でかなり衝撃的でした。
ラマロホテルへのアクセス
ラマロホテル の場所はバルセロナ中心部のカタルーニャ広場から徒歩7分の所にあります。
住所:Avenida Catedral, 7, Barcelona, 08002
道も結構わかりやすいので迷わずに辿り着けました。
Lamaro HotelとGoogleマップで検索しても、以前のホテル名である「ホテル コロン」と表示されるけど、場所はラマロホテルで合っています。
おわりに
ラマロホテル、おすすめ!
すごく綺麗な景色を楽しめますよ( ^_^)/テラス付きのお部屋が特におすすめですっ

この記事ではラマロホテルだけに特化して書きましたが、今回のバルセロナ旅行ではクリスマス特別イルミネーションのサグラダ・ファミリアを観に行ったり

冬でも暖かいバルセロナを散策したり、

スペインの本場のバルで飲んだり、

カンプ・ノウスタジアムでサッカーの試合を観戦したり、

海沿いのレストランで美味しいパエリアを食べたり・・

詳しくはバルセロナ旅行記をご参考に
それでは、良いスペイン旅行を( ^_^)/