与論島は、想像以上に
ご飯屋さんが少ない・・・・!
適当に探せばすぐ見つかるでしょ!と高を括っていると
ご飯難民になります😱
そんな旅行者の方々の役に立つべく
今回は、実際に行ってみた中から 本当におすすめできるお店を5つ厳選してみました(^o^)/
ここでご紹介するお店はどこも美味しくて店内も綺麗なので、女性の方でも安心できると思います✨
ヨロン島ビレッジ「たら」
まず1軒目は、ホテルヨロン島ビレッジ内にあるレストラン「たら」。
美味しい与論島名物と和食が楽しめます。
もずくや地魚も美味で✨
与論島名産の黒糖焼酎も最高😚
私たちは2日間はヨロン島ビレッジに宿泊していたので、朝食&夕食は宿泊代金に含まれていました。
宿泊者用のご飯は日替わりで色々な食材が楽しめて大満足ですが、
レストランメニューにある鶏飯(けいはん)もおすすめ✨
引用:bewave.co.jp
鶏飯とは、鶏肉やパパイヤ漬け・金糸卵・ねぎ・柚子胡椒をご飯に載せ、鶏のスープをかけていただく奄美の代表的な郷土料理。
福家 (ふくや)
百合が浜へ向かう途中たまたま見つけた、お洒落で落ち着いた雰囲気のご飯屋さん「福家」。
与論島の名物、マンゴーを使ったマンゴーカレー
レディースセットだとデザートも付いて1,000円です✨
大人向けのお子様ランチをイメージして作られたそう👧❤️
カレーにナポリタン、とんかつとボリューミーでなんだか懐かしくて楽しい✨
スープは飲み放題。
タピオカドリンクもおすすめ♪
黒ごまきな粉とミルクティーがおすすめだそうです。
百合が浜へのボートが出ている大金久海岸からすぐ近くなので、ぜひ行ってみてください✨
福家 (ふくや)
住所:鹿児島県大島郡与論町大字麦屋1660-1
電話番号:0997-84-3617
営業時間:[火~金] 17:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~14:00(L.O) 17:30~23:00
サンセットバーベキュー「テラ」
こちらはホテルプリシアリゾートヨロン内にあるバーベキューテラス「テラ」。
サンセットバーベキューの名の通り、海の目の前のテラス席でバーベキューを楽しむ事ができるんです✨
バーベキューは2,500円のセット〜沖縄産和牛・イセエビが含まれた10,000円のものまで4種類のコースがあります。
バーベキューセットは当日17時までの予約制なので要注意!
アネリア (Anelia)
こちらもバーベキュー「テラ」と同じホテルプリシアリゾートヨロン内にある地中海レストラン「
アネリア(Anelia)」。
個人的には与論島で一番おすすめなのがこのレストラン。
サンセットや天の川まで見え、ロケーション抜群です!✨
レストラン アネリアのレポは「与論島のレストラン「アネリア (Anelia)」でサンセット」に詳しくまとめています。
シャンパンやワインもあり、イタリアン料理やアグー豚のステーキなども楽しめます。
アニバーサリープレートの用意もあるので、記念日には特におすすめ♡
コースやバースデーケーキは予約が必要なので、詳細はこちらをご覧ください。
アネリア (Anelia)
住所:鹿児島県大島郡与論町立長358-1
アクセス:プリシアリゾートヨロン内
電話番号:0997-97-5060
営業時間:ディナー 18:00~21:00(ラストオーダー20:30)
予約:アネリア
くじらカフェ
最後はSNSでも人気のある与論島のお洒落スポット、「くじらカフェ」。
なんと、運が良ければこのカフェからクジラが回遊する姿が見られるそうなんです!
引用:instagram
ハキビナ海岸の目の前で、絵に描いたような南国リゾートを満喫できるカフェ🍹
引用:instagram
マフィンなどのフードメニューもあります♪
島の素材を使用した「SHIMA“ffin(島マフィン)」シリーズが人気。
お庭にはハンモックや海用チェアーもあるのでのんびりできますよ。
引用:instagram
与論島でくじらが見られる時期は、 12月後半~4月初旬までがベストシーズンです。
くじらカフェ
住所:鹿児島県与論町立長1622-3
営業時間:月–土 10時00分〜16時00分
定休日:水・日・祝
おわりに
実は素敵なレストランやカフェもある与論島。
空港や港の近くには居酒屋も何軒かありますが、せっかくならお気に入りのご飯屋さんを見つけてみるのもおすすめです😊♪
与論島内で本当におすすめのお店を厳選してみたので、ぜひ足を運んでみてくださいね✨