中国

《女子》上海旅行の服装と持ち物。靴に注意!治安は?〜姉妹で海外旅行ブログ

上海旅行 ブログ 女子
このサイトではPRを使用しています

海外旅行での服装シリーズ、

今回は上海

日本から飛行機で3時間と近いので、気軽に行きやすい上海。初めての海外旅行にもおすすめです。

中国の中でも治安が良いので、女子同士の旅行先にも人気がありますね。

私たちも姉妹で訪れました。

今日はそんな上海旅行の際の服装選びのポイントや、実際の上海旅行の時の写真を載せてみましたのでご参考に。

上海の気候・気温

まず、上海の気候に付いて。

上海の気候や気温はほぼ東京と一緒。

東京が夏なら上海も夏だし、冬なら冬。

上海リッツカールトン フレア ルーフトップバー

日本とあまり変わらないので、服装選びにはそんなに困らないかも。

日本と現地の温度差もほとんどないので、寒暖差で体調を崩しにくいというのも嬉しい。

上海の年間平均気温はこんな感じ

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温10°13°20°25°28°32°32°28°23°17°11°
最低気温12°17°21°21°26°25°16°

上海も春には桜が咲くし、秋には美味しいものがたくさんあるので、年間を通して楽しみ方がいっぱいあります。

一年中いつ旅行に行っても楽しめる所もまた上海の良い所。

上海旅行での服装

上海は東京と同じくらい治安が良いので、海外の他の地域とは違い服装も特に気をつけることはありません。

私たちが3月に上海を訪れた時の服装はこんな感じです

上海旅行 服装 ブログ

女子同士の旅行だったとしても特に心配無用。日本にいる時と同じように好きな服装で大丈夫です。

女子同士の海外旅行で、好きな格好をして良い海外旅行先って、本当に少ないです。

上海旅行は好きな洋服で楽しみましょ。

上海旅行 服装 女子

私たちが上海を訪れたのは3月前半。

日本と同じくまだ寒かったのでコートは必要でしたが、あまり厚着をしたくなかったので(上海観光は結構歩きます)

小さいホッカイロをたくさん持って行って、洋服の量を少なくするよう工夫していました。

 

上海の現地人の服装は?

上海の現地の人は皆どんな服装の人が多いかというと・・

上海旅行 夜景

色んな意味で東京と似ています。

金融の中心部なので仕事へ向かうサラリーマンやOLさんが多いですが、

自由にお洒落をしている人も多いですし、可愛い格好をしている若い女性も多いです。

日本人からする「中国人のイメージ(日本でよく見かける中国人のイメージ?)」と上海の人はかなり違いがあって、上海ではちゃんとした装いの人が多いなという印象を受けました。

 

上海ディズニーランドでの服装

2016年にオープンした、世界で最も新しいディズニーリゾートである「上海ディズニーランド」。

上海ディズニーランド ブログ

今や上海旅行のメイン観光スポットとなっており、女子旅にも人気です。

上海ディズニーランドは東京ディズニーリゾートのように海沿いにある訳ではないので、日本のディズニーリゾートのように海風が強いという事がなく、気温以上に寒く感じることもありません。

服装も基本的に上海の街を観光する時と同じで大丈夫です。

上海旅行 ブログ 女子

あと上海ディズニーのコインロッカーは一度お金を入れると何度でも開け閉め自由なので、着替えなどを入れておけて便利。

私たちは日中は薄着で動き回って、寒くなった時用の防寒グッズなどをロッカーに預けておきました。

詳細は「上海ディズニーのチケットの一番安い購入方法とお土産・アトラクションランキング」の記事をどうぞ。

上海では靴選びに注意

上海は日本と同じような服装でも大丈夫ですが、唯一気をつけた方が良いなと思うのが靴選び

上海ではあまりヒールを履かない方が良いです。とにかく歩きやすい靴がおすすめ。

その理由は、上海の人は本当に歩くのが早いから( ̄▽ ̄)

上海旅行 ブログ

本当にびっくりした。上海の人の歩くスピードの速さに。

例えるなら朝の通勤ラッシュの時間帯の新宿駅って感じですかね?

街の人の歩くスピードに合わせて歩かないと危険だし、混雑している時間帯は早く歩かないと行きたい方向に行けませんw(人混みに飲まれます)

あと、上海は各観光スポット間に少し距離があるので、上海旅行中はかなり歩きます。

私たちは上海から帰った後軽い疲労骨折になった程・・・(笑)

一日4万歩以上は歩きました。

上海 旅行記

ペタンコの靴で行って本当に正解だと思いました。でもペタンコすぎても逆に疲れるので、ある程度ソールがあった方が良いかも。

ちなみに中国といえばスニーカーを履いている人が多いイメージですが、上海はあまり多くありません。

どちらかというともう少しスタイリッシュな感じ?

別に現地の人に合わせすぎる必要はないけど、海外旅行先ではなるべく現地の人に合わせた方が浮かない=スリなど日本人を狙ったトラブルに遭う確率が低くなります。

上海 夜景が綺麗なBar

上海には夜景の見えるお洒落なBarや高級レストランもあるので、そういうお店に行く場合はスニーカーよりもカジュアルすぎない靴の方がおすすめかも。

私は、ちゃんとした服装の時にも使えるようなフラットシューズで行きました。

上海旅行での持ち物

上海旅行でこれ以外に特に必要なものはありません。

(海外旅行での持ち物は「持ち物全公開してみました」を参考にどうぞ)

強いていうなら、中国では海外ポケットWiFiがほとんど使えないので( ̄ー ̄ )持っていかなくても良いかも。

 

1泊ならトランクなしでもOK

1泊〜2泊の上海旅行なら、スーツケースはなくても全く問題ありません。

上海旅行 服装 女子

私はリュック1つで行きました。

トランクなしで身軽な格好で行ける海外旅行先といえば、上海・台湾・韓国

パスポートさえあれば国内旅行くらいの感覚で行けますね。

上海も日本同様至る所にコンビニがあるので(ファミマもある)、足りないものがあっても大丈夫。

ユニクロをはじめとした日本のアパレルショップもあるので安心です。

 

マスクはあった方が◎

上海旅行であると便利な持ち物といえばマスク

上海旅行の持ち物 マスク

時期にもよりますが、黄砂が飛び交う季節は空気が悪くて喉がイガイガすることがあります。

基本的に海外旅行先ではマスクは付けないようにおすすめしていますが(マスクをしているだけで日本人と分かって狙われやすくなるため)、

中国ではマスクをしている人も結構いるので、あまり気にしなくて大丈夫です。

むしろマスクをしている現地人も多いです。

変換プラグはなくても◎

上海のコンセントの形状は2種類あり、片方は日本のコンセントの形でも使えるタイプです。

海外旅行 変換プラグ

だいたいどこのホテルでも2種類のコンセントがあるので特に心配無用。

もし部屋のコンセントが使えない場合は、ホテルのフロントで変換プラグを借りる事もできます。

おわりに

上海旅行の服装や持ち物は、国内旅行の時とほぼ一緒でOKです。

海外旅行だからと言って準備に慌てることはありません。

パスポートさえ持っていれば大丈夫。

上海旅行、楽しんできてくださいね ^^

ABOUT ME
絶景in 編集部
このサイトのオーナー。海外旅行が好き。これまで訪れた国は30カ国以上、そのうち2年間ハワイに住んでいました。現在は日本在住で、5歳女の子と2歳男の子のママ。今は子連れ旅の記事をメインに書いています。 ライターの一覧を見る