ミラノの独立系五つ星ホテル「パラッツォ パリジ ミラノ」に宿泊してきました。
ミラノ中心部のブレラ地区に位置する、スパが有名な比較的新しい高級ホテルです。
1600年代に建てられた歴史的な建造物「パラッツォ・クラメール」の跡地に再建築されたホテルで、内装がシンプルかつおしゃれで素敵でした( ^_^)/
パラッツォ パリジ ミラノ
パラッツォ パリジ ミラノの正式名称は「パラッツォ パリジ ホテル & グランド スパ」。
ミラノの街中にどどーんと聳え立つ豪華なホテルです。

入り口は自動の回転ドアですが、なぜかドアマンが3人いました。笑

こちらがロビー。シンプルだけど洗練されたエレガンスなデザインでとっても素敵。
自分の想像していたミラノそのもの!という感じ。

天井が高い!クリスマスイブに宿泊したので、ロビーには大きなクリスマスツリーが飾られていました。
映画のワンシーンに登場しそう。

なんだかロビーの雰囲気がベネチアのダニエリに似ているような。
↓ベネチア Danieli

こちらはロビーと暖炉。このロビーの横にレストランがあります。
夜はこのレストランでクリスマスディナーを食べたのでこちらもまた別記事に書きますね。

チェックインを担当してくれたイタリア人のフロントスタッフはとても綺麗な方で、最初から最後まですごく笑顔で丁寧に接してくれました。
お部屋のルームキーもまた素敵。

持って帰りたくなっちゃうよね。
ホテルの内装は白を基調として造られています。廊下の壁やドアも一面ホワイト。

この色合い好き。ザ・イタリアの高級ホテルという装い。
ホテルの廊下にある電話の横のメモ帳には「Merry Christmas♡」と・・

誰が書いたんだろう。可愛い (^_-)
お部屋の内装
宿泊したお部屋はデラックスルーム。

確か6階だったかな?日当たりが良くて明るいお部屋です。

真っ白なお部屋、シンプルだけどおしゃれな壁紙、主張しないけど高級感のあるインテリア。
“絵に描いたようなイタリアの高級ホテル” という雰囲気で好きだな ( ´ ▽ ` )

窓際の電話台にはお部屋の色と同じ真っ白な胡蝶蘭。

電話の横には無料のミネラルウォーターと、サービスのマフィン、ナッツが置いてありました。
お部屋にあった紅茶やハーブティーも美味しかった。

このお部屋でのんびりカモミールティーを飲んで癒されました。

お部屋の窓からミラノの街並みが見渡せます。イタリアには高い建物がないので、6階からもかなり遠くまで見渡せました。
バスルーム
バスルームも日差しが差し込んで明るい。こちらも一面真っ白。シャワールームとバスタブは別々になっています。

バスタブの奥の壁は横に開きます。
ホテル内のスパに行って、帰ってきたらお風呂がフラワーバスになっていました♪

扉を開けるとベッドルームが丸見え。ザ・ハネムーン向け!という感じのお部屋ですな。笑

洗面所は2つあるタイプ。白いバスルームに大理石の洗面台が映えます。
アメニティ
パラッツォ パリジ ミラノのアメニティはフランスのスキンケアブランド「CLARINS(クラランス)」で統一されています。

シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディクリームも同じブランドで統一されています。
本当に良い香りすぎて、この香りを嗅ぐだけでミラノを思い出すよ。
クローゼット
お部屋の入り口にあるウォークインクローゼットも私のお気に入りポイントの1つ。

広いしトランク置き場もあるし収納力抜群。ホテルのお部屋に大きめのクローゼットがあるのって良いよね。
ハネムーンにおすすめ
パラッツォ パリジ ミラノでの滞在で一番感動したのは、ハネムーンで訪れた私たちに用意してくれたあたたかいサービス。

お部屋に到着してすぐに玄関のベルが鳴り、出てみるとブロンドヘアの綺麗なスタッフがシャンパンとデザートを持って来てくれました。

お姉さんが「Happy Honeymoon!」と笑顔でお祝いしてくれて、シャンパンをポーンと開けてくれたので早速乾杯することにしました。
サービスのデザートはチョコがけイチゴ。センスが良いね。さすがのミラノ・・!

すっごく美味しかった。シャンパン飲んでのんび〜りしていたらあっっという間に日が沈んでしまいました。ホテルでの最高の過ごし方。

お部屋の窓から見えたミラノの夕日。
綺麗〜!お部屋に差し込む夕日が綺麗でまたぼーっとしてしまいました。

ホテルのお部屋でひたすらのんびりするのってしあわせ。一番の贅沢だね。
思う存分ゆっくりした後はホテル内のプール&ジャグジーへ。

ここもまたすっごく良くて。全身の疲れが癒されました。ヨーロッパ旅行中はよく歩くので、旅の途中で入るプールとジャグジーがまさに天国。
プールのことについてはパラッツォ パリジ ミラノのプールの記事に書いています。
プールからお部屋へ戻ると、お部屋のお風呂で泡風呂&フラワーバスを作ってくれていました。

こういうの嬉しい ( ´ ▽ ` ) これもまたハネムーンサービスの一環だそうです。
せっかくなのでここでもまたシャンパンを飲みました。笑

(お風呂でお酒とか危険なのでみんな真似しないでw)
この後ディナー前にホテル内のBarでまたカクテルを飲み、ディナーではワインをボトルで開け・・
行きの飛行機から始まり、私のハネムーン旅行は何リットルのお酒をやっつけたのでしょう( ^_^)/~~~

(ディナーの記事はこちらに書いています)
ハネムーン期間の三分の一くらいは記憶が曖昧です。笑
料金・予約
料金は二人で一泊78,122円でした。
シーズンによっても料金が変わるのでサイトを確認してくださいね。
宿泊料金とは別に、チェックアウトの際に一人一泊4ユーロの宿泊税が掛かります。
予約はパラッツォ パリジ ミラノのページでデラックスルームを予約しました。
ホテルへのアクセス
ホテルの場所はここ。
ホテルの周辺は住宅、銀行、オフィスに囲まれており、Barやレストランもあります。ショッピングストリートであるスピガ通りもすぐ近く。
徒歩10分くらいの所にメトロの駅があるようですが、石畳の道が続いていてスーツケースを持っていると歩きにくいのでタクシーの方がおすすめかも。

↑パラッツォ パリジ ミラノの外観
イタリアのホテルは一見邸宅に見える建物が多いので、いつも通りすぎちゃいそうになります。

大きめのエントランスがパラッツォ パリジ ミラノの目印。
ホテル前の通りは静かで治安が良いです。
おわりに
パラッツォ パリジ ミラノはのんびりホテルステイを楽しみたい人におすすめ。

ハネムーナーには特におすすめだなあと思いました。
イタリア旅行では観光のために歩きまわるので、旅の途中でスパ&プール施設が充実したホテルに宿泊してゆっくりするのが◎
今回のミラノ旅行のブログは冬のミラノ旅行記に詳しく書いているのでこちらも参考にどうぞ。