結婚後のパスポート更新の申請方法と、申請に関するあれこれをまとめました🌸
入籍前後の国内&海外旅行や、旧姓での海外渡航の注意事項についても。
結婚後のパスポート更新
結婚後(婚姻届提出後)は、以下の場合はパスポートを更新する必要があります。
・本籍地の都道府県が変わる場合
ほとんどの人は結婚後に苗字が変わると思うので、パスポートの更新は必須ですね。
結婚後も氏名や本籍地を変更しない場合は、パスポートもそのままでOK。
パスポート更新の申請方法
結婚後にパスポートを更新するには2通りの申請方法があります。
② 今持っているパスポートの記載事項のみを変更する
今持っているパスポートの有効期限が半年〜1年以内に切れるという場合は①を、有効期限がかなり残っている場合は②を選ぶ人が多いようです。
私は心機一転新しく作り直したかったので①を選びました。
有効残存期限があっても新規発給可能
通常は現在のパスポートの有効期限が1年以内の場合に新規できるとの事ですが、有効期限が1年半以上残っていても新規発給できます。
ただし、現在のパスポートの残存有効期限は全て無効になります。
新規発給申請をする際に「返納旅券還付申出書」という書類を提出すれば、今まで使用していたパスポートに6ページまで穴を開けた状態で返却してもらう事ができます。
穴が空いたパスポートは今後一切使用できません。思い出用に保管しましょう。
申請から受取までの期間・手数料
申請から受領までにかかる期間は、新規発行の場合でも記載事項変更のみの場合でもどちらも1週間前後。
記載事項変更 | 6000円 |
新規発行申請(5年用) | 1万1000円 |
新規発行申請(10年用) | 1万6000円 |
手数料は、パスポートが出来上がって受け取る時に支払います。
※受取りは本人のみしかできません
①新規発行に必要な書類
パスポート申請窓口に置いてあります。
✔️ 戸籍謄本 or 戸籍抄本
※ 発行後6カ月以内のもの。
婚姻届を提出後に新しい戸籍謄本(抄本)を取得するには1週間ほど掛かります。
私の場合は婚姻届を大型連休中に提出したので、戸籍が出来上がるまでに10日程掛かりました。
✔️ 写真付きの身分証
運転免許証なら1枚でOK。保険証などの写真がない証明証は、 写真付きの身分証と一緒に合計2枚提出する必要があります。
※パスポートを持参している場合は身分証明書は不要。
✔️ 写真
サイズは縦4.5cm × 横3.5cm。
✔️ パスポート
※ 現在パスポートをお持ちの方は忘れずに持参して下さい。穴あけして返納されます。
(追記:自宅のある県内のパスポートセンターで申請する際は住民票は不要です)
②記載事項変更に必要な書類
パスポート申請窓口に置いてあります。
✔️ 戸籍謄本 or 戸籍抄本
※ 発行後6カ月以内のもの。
✔️ パスポート
※ 有効期限内のもの。
(追記:自宅のある県内のパスポートセンターで申請する際は住民票は不要です>
最短でいつ受取できる?
婚姻届を提出した後、最短でいつ新しいパスポートを受け取れるでしょうか?
答えは最短で2週間です。
戸籍謄本(抄本)を取得できるまでに最短で1週間 + パスポートの新規申請・変更申請をしてから受取まで最短1週間=最低でも2週間必要になります。
新規でパスポートを作る場合でも、記載事項のみを変更する場合でも戸籍謄本もしくは戸籍抄本が必要です。
住民票は婚姻後が受理されればすぐに取得できるので、早ければ婚姻届を提出したその日中にもらうことができますが
戸籍に関する内容が登録されるのに最低でも1週間〜10日かかります。
海外へ出発する日程が決まっている場合は、早めに手続きをすることをおすすめします。
いつまで旧姓のパスポートでOK?
一番望ましいのは、入籍したらすぐにパスポートを更新する事。
基本的に “航空券の名前とパスポートの名前が一致していればOK” なので、
更新する時間がないなど、やむを得ない場合は旧姓のパスポートのまま海外へ行く事も可能ではあります。
ただし色々とデメリットも多いので、予めパスポートの更新をしておくのが正解だと思います。
■ 入国審査に引っかかる事も
例えば、入国審査で別室に呼ばれて色々と調べられた時に、運転免許証やクレジットカードの名義とパスポートの名前が違ったらかなり怪しまれます。
ただでさえ入国審査が厳しいアメリカや、イギリス・ロンドンのヒースロー空港では特に注意。
実はハワイの入国審査はかなり厳しいので、結婚式やハネムーンでハワイを訪れているのにも関わらず、新郎・新婦のどちらかが入国拒否に遭うっていうのも珍しくはないんですよ・・・
■ クレジットカードの名義に注意
パスポートの名前とクレジットカードの名義が違う場合も要注意。
免税店などで買い物をしてパスポートの提示を求められた時、名前が異なるとトラブルになる事も多いので要注意です。
旦那さんのカードで支払いをしてもらえば問題はないと思いますがね。
■ 事故などのトラブルが起きた時
海外旅行中に事件や事故に遭った時に氏名が異なるとトラブルがおき兼ねません。
また、海外保険や海外旅行保険付帯のクレジットカードの保険を利用する場合も色々と面倒が起きるようです。
■ 実は違法 ?
海外挙式やハネムーンの際、旧姓で海外へ行く事はある程度見逃されているようですが・・
《旅券法第10条》では、「パスポートの記載事項に変更がある場合は遅滞なく変更または新規発行の手続きをする」ように定められています。
入籍後はパスポートの更新をしておくに越した事はないですね。
海外挙式・ハネムーンの場合
■ ブレッシングウエディングの場合
ブレッシングウエディングとは、婚姻済みのカップルのための挙式スタイルのこと。
そのため挙式前(日本を出発する前)に予め婚姻届を提出する必要があります。
婚姻届受理証明書が必要な式場もあるので要確認。
■リーガルウエディングの場合
海外挙式から帰国してから、現地でもらった婚姻証明書を一緒に提出するのがリーガルウエディング。
事前に戸籍謄本などが必要な場合もあるので要確認。
海外挙式や海外ハネムーンの場合は、先に婚姻届を提出して新姓でパスポートを取得してから航空券の手配をするブレッシングウエディング派の人が多いみたいですね。
ただし婚姻届をいつ提出するかは自由なので、海外挙式後やハネムーン後に入籍する事もできます。
(私の両親は結婚式の翌日にハネムーンでハワイへ行き、帰国後に婚姻届を提出しています)
出発直前や帰国後に婚姻届提出したい場合は、旧姓のパスポートで航空券を手配して、帰国後にパスポートの更新をします。
海外ウエディングについては、海外挙式のメリット・デメリットの記事も参考にしてくださいね。
入籍日前後の海外旅行
もうすぐ入籍予定だけど旅行に行きたい。という場合。
パスポートを新規で発行せずに記載事項のみ変更する場合はいつでも海外航空券の予約ができますが、
新しく発行する場合はパスポート番号が変わるので、パスポートを受け取るまで航空券の予約ができません。
結婚後にパスポートを新規取得する予定で、入籍日前後に海外旅行へ行きたい方は、入籍日までに行っておくかもしくは入籍直後に行くのがおすすめ。
例えば大型連休の初日に婚姻届を提出してその連休中に海外旅行へ行くのであれば、
婚姻届が受理されるのは連休明けなので(婚姻届に記入した日に遡って受理される)、婚姻届提出後でも旧姓で海外旅行へ行く事が可能です。
国内旅行の場合
国内旅行の場合は、旅行出発当日の名前で予約すればOKです。
私の場合は、入籍後に国内旅行へ行く予定だったので婚姻届を出す前に国内線航空券の手配をしました。
ANAとJALを利用する予定だったので両方の会社に問い合わせてみた所、どちらも「旅行当日の苗字で予約すれば問題なし」との事。
つまり入籍前に予約をしても大丈夫。(旧姓での決済も可能。)
何か色々な事情があって結局入籍をしなかった場合はどうなるのかは不明ですが・・
そもそも国内線って予約番号があれば氏名の確認等もなく搭乗できるので、特に問題もないと思います。
おわりに
結婚後でも国内旅行であれば特に問題はありませんが、海外旅行の場合は早めにパスポートの更新をするのがおすすめです。
無事更新が終わったら、次はハネムーンの予約ですね。
ハネムーンにおすすめの海外旅行先の記事も参考にしてくださいね ( ´▽`)
ではでは🌸