チェコ・プラハの空港(ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港)にある飛行機が見えるレストランが何気にベストスポットだった( ^_^)/~~~
チェコ料理&ドイツ料理と、チェコのオリジナルビールが美味しかったです🍺
プラハ空港内のレストラン
レストランの場所はターミナル2(EUシェンゲン協定加盟国への出発ターミナル)の搭乗ゲートC5の目の前。

窓際の席からは待機中の飛行機が見えます。これから旅が始まるって感じがあっていいですね。ワクワクします。
海外の飲食店は、入り口に案内人がいなければ席は自分で自由に選んでOK。

まずはビールから。チェコを出る前に最後のチェコビールを🍺

チェコでの食事の際はチェコビールを飲むのがお決まりですね。
チェコ滞在中は毎日ビールを飲みました。チェコビールって女性でも飲みやすい。
こちらがフードメニュー

チェコ料理とドイツ料理が半々です。
注文したのはソーセージとプレッツェルのプレート 185CZK(約924円)

ソーセージがすごく美味しくて幸せを感じた・・♡プレッツェルもちゃんと塩気があってビールによく合う。
半年前にミュンヘンのレストランで本場のドイツ料理を食べてから、私はドイツ料理が大好物になりました☺️
日本で食べるプレッツェルは無味無臭のものが多いけど、本場のプレッツェルはちょっと塩辛くてビールがないと食べられないくらいしっかり味があります。
もう一皿はチキンとマッシュドポテトのプレート 265CZK(約1,324円)

このチキンもすごく美味しかった!
写真だと両方とも小さく見えますが、結構ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。二人でシェアして丁度良いくらい。
そもそもビールがでかい。

空港内で美味しいチェコビールとドイツ料理が食べられるなんて幸せ。
それにしても、飛行機好きにはたまらないロケーションですな。

チェコでの最後の食事も100点。
このお店のチップは食事代の10%と予め決まっていて、お会計の時に店員さんがチップを含めた金額を計算してくれます。
なんか隣のカウンターで揉めてるおっちゃんがいましたが、メニューにもちゃんと書いてあります。
料金は二人で3,800円くらいでした。
私たちの乗る飛行機の搭乗ゲートはこのレストランの目の前だったので、ゲートが開く直前までのんびりしていました。
私たちはこの後ポーランド航空でプラハからポーランドのワルシャワへ行きました✈︎
おわりに
プラハ空港を利用する際は最後に空港で美味しいチェコビールを🍺
プラハ空港内にはスーパーもあるし(お土産も帰るよ!)、広くて便利な空港でした。
プラハでは綺麗な街並みを観光したり、美味しいものを食べたり、可愛いお土産を買ったり。。
楽しい旅行でした🌸(プラハ旅行のブログはプラハ女子旅。に書いています)
ではまた ( ´ ▽ ` )