イギリス

ロンドンでおすすめのアフタヌーンティー5選とその予約方法。服装やマナーも

このサイトではPRを使用しています

ロンドン市内にはアフタヌーンティーを楽しめるお店がとにかくたくさんあります。

バスやクルーズ内で楽しめる所や比較的新しいカフェなど色々あるので、お店選びに迷ってしまうかも。。

でもやっぱりせっかくアフタヌーンティー発祥の地イギリスで楽しむなら、老舗の名店や本当に評判の良いお店で楽しんでみてほしい!

そんな訳で今回はロンドンで絶対におすすめしたいアフタヌーンティー5選とその予約方法をまとめました🌸

ザ リッツ ロンドン

まずはロンドンで一番人気のアフタヌーンティーから。

ロンドンの高級ホテルTHE RITZ内にある「THE RITZ Palm Court(ザ リッツ・ロンドン・パーム コート)」

Photo:theritzlondon.com

豪華絢爛な内装が魅力で、ロンドンで一番高級感があるティールームです。

店内ではピアノの生演奏あり。

Photo:theritzlondon.com

スコーンがふわふわで美味しいと有名で、選べる紅茶の種類は16種類以上。

食べきれなかったものは箱に入れてお持ち帰りできるサービスもあります。

料金はこちら。

トラディショナルアフタヌーンティー:£57

シャンパン付きアフタヌーンティー:£76

セレブレーションアフタヌーンティー(ケーキ付き):£68

セレブレーションアフタヌーンティー(ケーキ+シャンパン付き) £87

人気店ですぐ予約がいっぱいになってしまうため、一ヶ月前くらいまでには予約しておくのがおすすめです。

ドレスコードはスマートカジュアル。

♦︎ 予約方法

予約ページはこちら(日本語)

アフタヌーンティーの開始時間は11:30・13:30・15:30・17:30・19:30の5回。

席は120分制。

 

♦︎ 場所・アクセス

住所:Palm Court, The Ritz, 150 Piccadilly, London W1J 9BR

ザ リッツ・ロンドン・パーム コートはホテルTHE RITZ内にあります。地下鉄の最寄駅はグリーンパーク(Green Park)。

イングリッシュ ティールーム

ロンドンの老舗アフタヌーンティーといえばこちら。

ロンドンの高級ホテル ブラウンズホテル内にある「The English Tea Room(ザ イングリッシュ ティールーム)」

Photo:mrporter.com

英国紅茶協会の「最優秀ティールーム」に選ばれたこともある本格的なティーラウンジです。

上品で格式高く、ロンドンの老舗ホテルならではの雰囲気を楽しめます。

Photo:tripadvisor.jp

シンプルでありながら上質なアフタヌーンティーは、他のお店のアフタヌーンティーとはまたちょっと違った良さがあります。

料金はこちら。

平日:£55
土日:£65(シャンパン付き)

♦︎ 予約方法

予約ページはこちら(日本語)

営業時間は月~木:15時~18時、金:14時~18時、土日:12時~18時

席は90分制。

 

♦︎ 場所・アクセス

住所:Brown’s Hotel, Albemarle St., London Mayfair W1S 4BP

イングリッシュティールームはブラウンズホテル内にあります。地下鉄の最寄駅はピカデリーサーカス(Piccadilly Circus)。

クラリッジス

こちらもロンドンで1,2位の人気を争う「クラリッジス(The Claridge’s)」

Photo:bonappetit.com

数々の賞を受賞しており、美味しさで評判のアフタヌーンティーです。

ポーチドスコットランドサーモンをはじめとしたイギリスの特産品がアフタヌーンティーにも使用されているのが特徴。

Photo:claridges.co.uk

また紅茶を自分で注ぐのではなくウエイターが注いでくれるので、一番美味しい状態で楽しむことができます。

トラディショナルアフタヌーンティー:一人£65

お子様用アフタヌーンティー:一人£40

ローランペリエ付きアフタヌーンティー:一人£75

ローランペリエ(ロゼ)付きアフタヌーンティー:一人£85

他にはないお子様用のメニューもあるのでママさんにも人気のお店。

♦︎ 予約方法

予約ページはこちら(日本語)

アフタヌーンティーの開始時刻は14:45・15:00・15:15・15:30・16:45・17:00・17:15・17:30の8回。

 

♦︎ 場所・アクセス

住所:Brook Street, Mayfair, London W1K 4HR

クラリッジスはホテルThe Claridge’s内にあります。地下鉄の最寄駅はボンドストリート駅(Bond Street)。

コリンズルーム

お次はファッションショーをモチーフにした可愛らしいアフタヌーンティーが有名な「Collins Room(コリンズルーム)」

Photo:グルヤク

ファッションショーと同じくSS(春夏)とAW(秋冬)に出る期間限定メニュー「プレタ・ポルティー(Prêt-à-Portea)」が人気。

Photo:the-berkeley.co.uk

Diorとコラボしたアフタヌーンティーでも話題を呼んでいます。

アフタヌーンティー:一人£60

シャンパン(ローランペリエ)付きアフタヌーンティー:一人£70

マンゴーのモクテル付きアフタヌーンティー:一人£70

シャンパンが選べるアフタヌーンティー:一人£76

写真映えするカラフルで可愛いアフタヌーンティーは、特に女性に人気が高いです。

♦︎ 予約方法

予約ページはこちら(日本語)

アフタヌーンティーの営業時間は13時〜17時半。

 

♦︎ 場所・アクセス

住所:Wilton Place, Knightsbridge London SW1X 7RL

Collins Roomはバークレーホテル内にあります。地下鉄の最寄駅はナイツブリッジ(Knightsbridge)もしくはHyde Park Corner。

ライブラリー

ロンドンの穴場アフタヌーンティーといえばここ。

マリオネットホテル カウンティーホール内にある「The Library(ザ ライブラリー)」

Photo:thelibraryatcountyhall.com

テムズ川とビックベンを見渡せる絶景と、サービスの高さで評判の良いお店。

店名の通り “図書館” をイメージした店内は、ロンドンの観光スポットど真ん中にあるロケーションにもかかわらず静かで落ち着いた雰囲気。

Photo:thelibraryatcountyhall.com

まさに穴場のティールームです。ゆっくりとアフタヌーンティーを楽しみたい方におすすめ。

料金はこちら

トラディショナルアフタヌーンティー:一人£36

シャンパン一杯付きアフタヌーンティー:一人£45

シャンパン飲み放題アフタヌーンティー:一人£59

実際にThe Libraryに行った際のブログはこちらの記事をどうぞ。

♦︎ 予約方法

予約ページはこちら(日本語)

営業時間は12時〜18時。

時間制限はなし。

 

♦︎ 場所・アクセス

住所:2 Caxton Street London England SW1H 0QW United Kingdom

The Libraryはロンドンのマリオネットホテル カウンティーホール1階にあります。

地下鉄の最寄駅はウォータールー(Waterloo)もしくはウェストミンスター(Westminster)。

食べ方&マナー

アフタヌーンティーの食べ方は、下の段から上に向かって順に食べていくのがマナー。

ロンドンのアフタヌーンティー おすすめ

①三段目:サンドイッチなど
②二段目:スコーンやクッキー
③一段目:スイーツ

サンドイッチは手づかみではなく、ナイフとフォークを使って食べます。スコーンやパン、クッキーなどは手で食べてOK。

ロンドンのアフタヌーンティーは二段目と三段目がおかわり自由なお店が多いです。つまりサンドイッチやスコーンなどは食べ放題。

おかわりをする際はお皿が空になってから頼みましょう。

料金とチップ

ロンドンの高級ホテルで食事をした際はチップを払う必要があります。

アフタヌーンティーを提供しているティーラウンジはほとんどが高級ホテル内にありますので、つまりアフタヌーンティーでもチップが必要です。

ただしお会計の際に渡される伝票にサービスチャージ(大抵12〜15%ほど)が加算されている場合は払わなくてOK。

サービスチャージの表記がない場合には、食事代金の12%を目安に現金でチップを用意するか、クレジットカード払いの際にチップ代を書き加えて支払いましょう。

アフタヌーンティーでの服装

アフタヌーンティーに行く時の服装は、特にドレスコードなどの決まりがある訳ではありませんが、なるべく綺麗目な格好で行くのがおすすめ。

男性はスマートカジュアル、女性はワンピースにヒールなら間違いないです。

ロンドン アフタヌーンティー 服装

海外のレストランでの服装&予約方法でも書いていますが、海外のレストランやラウンジでは場にそぐわない格好で行くとあまり良くない対応をされることがあります。

最悪の場合入店できないことも。

カジュアルすぎる格好で高級店へ行くのはお店に対して失礼な事であり、お店側にとっても自分たちにとっても嫌な思いをする事になります。

アフタヌーンティーはディナーとは違ってそこまで厳しくはないですが、ある程度きちんとしていて損な事はないので。。

服装にも少しだけ気を配りましょう。

おわりに

アフタヌーンティーの発祥の地であるイギリス。イギリスを訪れる際はぜひ、本場のアフタヌーンティーを楽しんでみてくださいね。

ロンドンといえば、アフタヌーンティー以外にもローストビーフフィッシュ&チップスなどがあります。

こちらの記事もどうぞ🌸

♦︎ ロンドンで一番ローストビーフが美味しいレストランはここ
♦︎ ロンドンのフィッシュ&チップスが美味しい名店

ABOUT ME
Yuka
このサイトのオーナー。海外旅行が好き。今まで訪れた国は30カ国以上、そのうち2年間ハワイに住んでいました。現在は日本在住で、3歳女の子と0歳男の子を育てているママです。 ライターの一覧を見る